コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

GOGONYAN FARM

  • GOGONYAN FARMごごにゃんファーム
    • ABOUT
    • MEDIA
    • REPUBLIC OF NAMIBIA
  • NEWSお知らせ
  • PRODUCTS商品
    • MIKAN / IYOKAN
    • JUICE
    • JAM
  • ORDERご注文
    • MAIL / TEL / CONTACT FORM
    • ONLINE SHOP
    • PAYMENT / POSTAGE
    • GIFT
    • 特定商取引法に基づく表記
  • CAFE&WHERE TO BUYカフェ&みかんが買える場所
    • CAFE NAWANAWA
    • FARM STAND (無人販売所)
    • ACCESS
  • CONTACTお問い合わせ

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 マリ DIARY

雨でも肥料まき

肥料を撒いているのはすっちー・・ではありません。   一週間くらい雨が続いているのですが、摘果と肥料やりは余程の雨ではない限り黙々続けています。 カッパを着てもびしょ濡れにはなるのですが、気温がまだ高い夏なので、割と涼し […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 マリ NEWS

2019みかんチラシできました

    今年のチラシができました✌︎ 今までの手書きじゃあ、幅広い年齢層への見やすさ・伝えやすさに限界があったので、 今年はデジタルを駆使して作りました。 デジタルといってもパワーポイントですが。何より素人 […]

2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 マリ DIARY

ミニマリスト農家

なんだか、ローランド、という国がありそうな気がしませんか。   最近、ちょっと悪阻が落ち着いてきました! ほんまに、ラク。身体が動けるー。朝のテレビ体操もできちゃいます。 ななやんとまともに遊べます。 やっとキッチンに長 […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 ユウ NEWS

収穫・運搬アルバイト募集!

グッバイサマー、ウェルカムオータム。 いよいよ、みかんの収穫季節が来月に迫ってきました。 ごごにゃんファームでは、9月末〜来年2月頃にかけて みかん・伊予柑の収穫・運搬・出荷作業のアルバイトを募集しています。 詳しくは、 […]

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 マリ DIARY

イクメンとは。

ハウスみかんのほとんどは彼の胃袋の中に、、、 今日は俺がななやんを見とくから、買い物ついでにカフェでも行ってきたらどうだい? というので、遠慮なく行ってきました。 育児というのは、皆さんそうやと思いますが、疲れてないよう […]

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 マリ DIARY

農家に夏休みはあるのか?

こいつはなぜトングを持っているのか、、?   下書き保存しておいたはずの文書が消えており、 はてさて私は何を書いていたのだろうか、、何を書きたかったのか、、と 唯一保存されていたタイトルを見て考える。   農業を営む私た […]

2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 ユウ DIARY

テレビは

  観るものではなく出るものだね。笑    といいながら、放送されたこの前の番組を観たらあまりにも素人過ぎて、目がどこを向いてるかわからないし、無駄な動きも多くて挙動不審みたいなので、次に出るときはもっと堂々と映れるよう […]

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 マリ MEDIA

テレビ愛媛「EBC LiveNews」

2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 ユウ DIARY

テレビ出演

 明日8/9のテレビ愛媛夕方ニュースの一部にて興居島の紹介ということで少し出演してます。    これでテレビの収録は3回目で、今までに南海放送、NHK、テレビ愛媛の3社に出させてもらったんですが、やっぱり楽しいですね。 […]

2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 マリ DIARY

感想ノート

ななやんが最近「えい」とか「はい」とか何かにつけてお返事できるようにな理ました。   2017年10月から由良港の直売所に置いてある感想ノート。 おかげさまで、ノート半分くらいまで到達。 最近は、もっぱら売るものが何もな […]

最近の投稿

不知火・清見オレンジが始まりました

2023年3月10日

みかん狩りにつきまして

2023年3月2日

3月よりしばらくカフェをお休みいたします

2023年3月2日

2月カフェ営業日

2023年2月2日

CAFE NAWANAWA 1月営業日

2023年1月4日

みかんは完売いたしました!

2023年1月4日

冬のみかん通信&発送につきまして

2022年12月5日

愛媛県・えひめのまじめし〜中山莉子さんおすすめのまじめし

2022年11月30日

10/16(日)16:00-南海放送「忽那諸島の魅力を体感せよ!」オダウエダの里島ディスカバリー

2022年10月16日

極早生みかん・早生みかんの発送について

2022年9月24日

カテゴリー

  • CAFE NAWANAWA
  • DIARY
  • MEDIA
  • NEWS
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

プロフィール

スライド1

ごごにゃんファーム
〒791-8093
愛媛県松山市泊町1370-2
TEL: 080-3100-8553
FAX: 089-903-1308
MAIL: yusuke-mari-gogoshima@gogonyan.com

愛媛県松山市泊町1370-2

Facebook

Facebook page

Instagram

gogonyanfarm.cafenawanawa

2017.4愛媛松山・興居島に移住しみかん農家に🍊
夫婦でJICA海外協力隊ナミビア🇳🇦
2022.7.8 CAFE NAWANAWAオープン
世界と島がテーマのbake&citrus juice bar
▶︎カフェしばらくお休みいたします

GOGONYAN FARM / CAFE NAWANAWA
shiranui&kiyomi.

本日より、
不知火と清美オレンジをオンラインショップにてご購入いただけます。

いつもよーいどんで登場する2種類なのですが、どんぐりの背比べになったことはなく、圧倒的に売れ行きの差がつく、2種類なのです、、。

もちろん、「柑橘の親」である清見オレンジにもファンは根付いています。殆どの新品種の生みの親元にあたる清見は、柑橘界でいえばおばあちゃんみたいな存在、、優しい味わいのみかん。

ご予約分は明日より発送いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。

#清見オレンジ
#不知火
#つくし
thanks iyokan.

昨夜、常連のお客さま(お客さまという呼び方が何年経っても腑に落ちないのですが、、)メールでやりとりしていた。

「一つ目は苦くて、小さいものはそんな味なのかなと思った。」
お世辞嫌いなので、正直な感想をいつも送ってくださる。

「でも他はそうではなくて、味がその時その時に変化していくのが楽しいです」

「分厚い皮は、むくのは、面倒だと思っていましたが、あの皮がしっかりと味や新鮮さを守ってくれていると実感し、最近は、いとおしく思えてきます。目先だけを見てしまいやすいですが、伊予柑にいろんな見方があるよ!と教えられているこの頃です。」

こんな気持ちで食べられていく伊予柑は本当に本当に幸せだ。伊予柑に同情したのかわからないが、思わず涙がとまらなかった。

伊予柑はいらない、伊予柑はええわぁという声を山ほど聞いてきて、周りの農家は伊予柑の木をばっさりと切っているのを見ていて、時代嗜好には逆らえないのかと、生産者としてもうやむやな気持ちだった。

いつも、そんなうやむやを来年も頑張ろうと支えてくださったのは紛れもなく応援してくださるお一人ひとりのおかげです。

今日、最後の伊予柑を発送しました。6年間で最高数の伊予柑箱を送ることができました。本当に有難うございました。伊予柑が誰かの人生を彩ってくれたらそれはもうそれで言うことなし。
.
.

次の不知火と清見オレンジは、現在収穫しています。

今週にはオンラインショップあけますので、もう少々お待ち下さいませ。(不知火は数が少なくなるかもしれません、、)

#伊予柑 
#不知火 
#清見オレンジ
notice.

cafenawanawaのご利用
いつも誠に有難うございます。

誠に勝手ながら、諸事情によりしばらく営業をお休みさせていただきます。
.
.

また、柑橘について
3月に入りまして、不知火・清見・ネーブルのご案内をいたしますね。
毎年早期ご予約いただく人気商品です。数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。
sorry for temporary close on coming 2 days..

申し訳ございません。
私自身が、1番、カフェでお話ししたり笑ったりすること、本当にいつも楽しみにしているのですが、
農繁期あと一山が越えられず、二日間臨時休業させていただきます。

18日土曜日は、オープンいたします。

この時期は工房にもなかなか行けず、こんなお菓子作りたいなぁという創作意欲とアイデアだけが募る一方。いざと手を動かすと思ってたんと違うとなる時がほとんどで、そこから、本当の試作が始まって、完成に至るのですが、、

毎年農繁期は自分で作れない分、友達の焼き菓子が心を救ってくれています、、!

お菓子作りも、みかん作りも、どちらも好きだから取り組めるライフワークになったことに感謝です。

また、

島内をはじめ、遠方よりも沢山の方にボランティアとしてお越しいただき、支えてくださるそのお気持ちが嬉しく。

そして今年は、伊予柑なかなか負けていません!
人間の生活様式が変化していくにつれて、柑橘の品種改良も時代にあわせられ、easy, sweety なものへとどんどん開発されています。

今の時代からみると、面倒くさいだの手が汚れるだの印象が強い伊予柑ですが、古き良きものこそ大切に育てたい、大切に届けたい、何より、私たち自身が大好きな柑橘だから。

残りの伊予柑も全力で収穫、発送して参ります🍊
openday of February 2月カフェ営業日 14,15, openday of February

2月カフェ営業日
14,15,18日

二人三脚の農繁期真っ只中のため、少ない営業日ですが、毎度ながら皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

just due to the busy working season of iyokan I have to say sorry the irregularities. look forward to seeing you on the 3 days.

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #伊予柑 #iyokan
online shop open.

伊予柑のオンラインショップオープンいたしました。ご予約の方は本日より、発送しています。

伊予柑を食べると冬やな〜と季節を感じますね🍊

また、不知火、清見については、当初予定より遅らせて、3月に入ってから収穫をいたします。
レモンも同様に3月より🍋

宜しくどうぞ🍊

we open onlineshop for the best seasonal iyokan! can't miss it if you say what is mikan in EHIME..

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #伊予柑 #iyokan
menu in a week

27 fri.
バナナシフォンサンド🇪🇨
エクアドルの田辺農園のバナナを生地にも、生果でもお楽しみいただけます。濃いバナナです〜

28 sat.
ガトー・ショコラクラシック🇬🇭

other bake
ウィークエンド・シトロン🍋
いつものレモンケーキ生地とは異なる生地で作りました。旬のごごにゃんレモンをたっぷり生地にも糖衣がけにも。

胡椒のサブレ🇰🇭
カンボジア倉田ペッパーの完熟胡椒と白胡椒

今朝も田辺農園のバナナを食べながら、エクアドルってどんな国なんやろう?と考えながら世界地図を開き、、こんな寒い中、地元の方はバナナ食べてないんやろうなと、、

最近海外からの方と話すことが多くて、世界と繋がっていると思うだけでもとてもしあわせ気持ちになれます。

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #伊予柑 #iyokan #バナナシフォン #シフォンサンド
notice for temporary close.. 25wed. we will temp notice for temporary close..

25wed.

we will temporarily close the cafe tmorrow due to a severe weather.

my kids seemed like happy to explore the covered snow as it was first experience to see much of snow since we've moved to gogo.

stay in warm and wish ur safe to all!

荒天により、明日はカフェを臨時休業させていただきます。

大雪に大はしゃぎ、、の大の大人が子どもを連れ立って雪を楽しんだ様子。極寒ですが愛媛に移住してきて初めて沢山の雪をみたような気がします❄️

暖かくして、お気をつけて、お過ごしください、、!

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #伊予柑 #iyokan
asking for volunteer

今年は二人でどんどん収穫しています。就農してかれこれ6年目なので、ピッチも早くなりました〜

今年も沢山ご注文をいただいております。
オンラインショップは来週を予定。
発送も来週より始まりますので、お楽しみにお待ちくださいませ〜🍊

\収穫ボランティアを募集いたします!/

・2時間〜半日or1日
・お日にち要相談
・島外の方よりお越しの方は、往復旅客船賃・駐車場代(お車で高浜港に来られる方のみ)交通費支給
・旬の伊予柑が食べられます🍊

学生でも、誰でも、ご興味のある方はぜひご連絡ください🍊

\asking for picking volunteer/

・from 2 hours up to half day or one day
・ok to arrange the work day
・only for who comes from out of island→we offer to pay the round shipping fee for a person, as well as the parking fee at takahama port only for who comes by car.
・feel free to eat seasonal iyokan

we are waiting for anyone who wanna get having wonderful island experience with us!

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #伊予柑 #iyokan
menu in a week. 18 wed. ミニリーフパイ🍂 menu in a week.

18 wed.
ミニリーフパイ🍂

20 fri.
シフォンケーキ抹茶orチョコレート

21sat.
NYチーズケーキ

今週より伊予柑収穫しています🍊味ものっていてとても美味しく仕上がっています。
発送は今月末〜

また、島の直売では甘平を少しだけ出していきますね。

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #leafpie #リーフパイ
※本日13日

子供の保育関係で、本日営業
10:00〜13:00
変更いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
尚、わたしたち家族は皆健康です☺︎

galette des rois

ガレット・デ・ロワ

フランスの公現祭(キリスト)1/6にお祝いでいただく、お菓子です。
パイ生地に、アーモンドクリームの素朴な配合。

本当は折りパイ生地(クロワッサンのような)が主流ですが、今回はフィユタージュラピッドで成形しました。強力粉も使わず薄力粉のブレンドで軽い食感を。
アーモンドクリームはプードル使わずに一から作って。
アフリカには何度も渡ってるのに、ヨーロッパは一度も足を踏み入れたことがありません。

本場を食べたことがないから、本や美術品を鑑賞しその当時の情景に寄り添うことでいっぱいだ、、

そういえば昨日、私以上に沢山の国への渡航経験がある、島のおばあさんと、外国の話に花を咲かせました。エジプシャンカモマイルティーを飲みながら、エジプトの話を🇪🇬聞いて。やっぱり世界は素晴らしい。
menu in a week 1/11 wed. ガトー・ショコラ menu in a week

1/11 wed.
ガトー・ショコラクラシック🇬🇭
軽すぎず重すぎないふわっとした食感。みぞれではないと引き出せないチョコレートそのものの良さがあります。(ご提供するものは写真より厚いカット)
ブラックコーヒーと◎

13 fri. & 14 sat.
未定
雨天予報がなかなか消えず、営業時間が大雨の予報であれば、臨時休業いたします、、
また前日にお知らせしますね。

その他、
ケイク・アースetc.

#離島 #移住生活 #みかん農家 #柑橘農家 #農業 #農業女子 #農家カフェ #興居島 #ごごしま #gogoshima #松山 #愛媛県  #mikan #matsuyama #ehime  #iyokan  #cafenawanawa #gogonyanfarm #jocv #africa #africanprint  #マラウイ #malawi #namibia #namibdesert #diycafe #happynewyear2023 #ガトーショコラ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © GOGONYAN FARM All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • GOGONYAN FARM
    • ABOUT
    • MEDIA
    • REPUBLIC OF NAMIBIA
  • NEWS
  • PRODUCTS
    • MIKAN / IYOKAN
    • JUICE
    • JAM
  • ORDER
    • MAIL / TEL / CONTACT FORM
    • ONLINE SHOP
    • PAYMENT / POSTAGE
    • GIFT
    • 特定商取引法に基づく表記
  • CAFE&WHERE TO BUY
    • CAFE NAWANAWA
    • FARM STAND (無人販売所)
    • ACCESS
  • CONTACT
 

コメントを読み込み中…