コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

GOGONYAN FARM

  • GOGONYAN FARMごごにゃんファーム
    • ABOUT
    • MEDIA
    • REPUBLIC OF NAMIBIA
  • NEWSお知らせ
  • PRODUCTS商品
    • MIKAN / IYOKAN
    • JUICE
    • JAM
  • ORDERご注文
    • MAIL / TEL / CONTACT FORM
    • ONLINE SHOP
    • PAYMENT / POSTAGE
    • GIFT
    • 特定商取引法に基づく表記
  • CAFE&WHERE TO BUYカフェ&みかんが買える場所
    • CAFE NAWANAWA
    • FARM STAND (無人販売所)
    • ACCESS
  • CONTACTお問い合わせ

MEDIA

  1. HOME
  2. MEDIA
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 ユウ MEDIA

朝日新聞

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 ユウ MEDIA

eat愛媛朝日TV「スーパーJチャンネル」

2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 ユウ MEDIA

マチボンvol.17「僕らの好きな 愛媛みかん」

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 ユウ MEDIA

フランス雑誌「Koko」2020年10月号

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 ユウ MEDIA

CREA 2020.9.10月号

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 マリ MEDIA

暖暖松山 vol.17

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 マリ MEDIA

テレビ愛媛「EBC LiveNews」

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 マリ MEDIA

愛媛新聞

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 マリ MEDIA

お城下マルシェ

2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 マリ MEDIA

NHKBS「梅沢富美男&東野幸治まんぷく農家メシ!」

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

2024年度以降のみかん販売について

2024年10月22日

2023年度みかん販売開始しました!

2023年11月22日

2023年 ジュース・ジャム・新商品のゼリーリリースします!

2023年4月24日

不知火・清見オレンジが始まりました

2023年3月10日

みかん狩りにつきまして

2023年3月2日

3月よりしばらくカフェをお休みいたします

2023年3月2日

2月カフェ営業日

2023年2月2日

CAFE NAWANAWA 1月営業日

2023年1月4日

みかんは完売いたしました!

2023年1月4日

冬のみかん通信&発送につきまして

2022年12月5日

カテゴリー

  • CAFE NAWANAWA
  • DIARY
  • MEDIA
  • NEWS
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2023年11月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

プロフィール

スライド1

ごごにゃんファーム
〒791-8093
愛媛県松山市泊町1370-2
TEL: 080-3100-8553
FAX: 089-903-1308
MAIL: yusuke-mari-gogoshima@gogonyan.com

愛媛県松山市泊町1370-2

Facebook

Facebook page

Instagram

gogonyanfarm.cafenawanawa

2017.4愛媛松山・興居島に移住しみかん農家🍊
JICA海外協力隊NAMIBIA夫婦🇳🇦
直営CAFE NAWANAWA
世界と島がテーマBake&Citrus Juice Bar
Open 11:30-17:00
2025年ゲストハウスOPEN
@nawanawa_backpackers

GOGONYAN FARM / CAFE NAWANAWA
🍋🍊🇲🇼🇮🇳 release of new summer dr 🍋🍊🇲🇼🇮🇳

release of new summer drinks!

冷たい飲み物の種類が増えたのと、今まで定番だったレモネードがリニューアルしました🍋

new

◎自家製ごごしまレモネード🍋
数ヶ月、お店でも今回のその前段階のものをだしていました。ずっと気になっていた旧レモネードの気になっていた味わいをないようにしたいと、ずっと思っていて、製法を思いっきり変えて、リニューアルしました。レモンの果肉も沢山入っています。何が変わったのか?ぜひ飲んでみてください。

◎はちみつレモネード🍋
お菓子でも使用している、おきにいりの信州産アカシアはちみつを糖度の一部として使ったレモネード。ハチミツの甘さがほんのり感じられます。

◎マラウイシャンディ🇳🇦
ふるさとナミビアの味!レモネードもリニューアルしたので、こちらもリニューアルです。お薦めはなんですか?とよく聞かれますが、ナワナワといえば、シャンディですと答えています。ぜひこの夏もシャンディをお供にどうぞ〜

◎自家製アイスマサラチャイ🇮🇳
今まで冬にあたたかいものしかだしてなかったのですが、つめたいものはないのか?という声も多くて今季新登場です。インドのアッサムをベースに、シナモン、グローブ、カルダモン、フェンネルのスパイスのみなので、飲みやすいですよ。

◎自家製アイスドロステココア🇳🇱
こちらも冬の人気メニューがアイスになって登場。結構濃いめにつくりますので、チョコレート感もあって、子どもにも良いかも。
ドロステってなんですか?ってよく聞かれますが、ドロステという会社の名前です。ココア発祥の地オランダのココア社

◎アイスマラウイミルクティー🇲🇼
こちらも冬の人気メニューをアイスバージョンに。飲んだらわかるマラウイ紅茶の特徴。上述のインドのアッサムとはまた全然違います。透き通るような優しい紅茶。ミルクとよくあってにぎやかしスタッフのおきにいり。

その他
あとつめたいものは
ミカンジュース
甘夏みかんソーダ
アイスティー各種
イチゴシェイク
etc..

夏のナワナワメニュー体験してみてください🍋
🍊3🍋 おかげさまで3年 無事に迎え 🍊3🍋

おかげさまで3年

無事に迎えることができました。
先週は周年フェアも、その前後にも沢山きていただき、3周年おめでとうというあたたかいおことばと、お気持ちを本当にありがとうございました。

今年の周年スイーツは杏仁豆腐とレモンのパフェでした。久々に生菓子を大量に作ったのであせあせフーフーでしたが、どちらも好評で沢山召し上がっていただきうれしかったです。フェア期間中、連続できていただいた方も多く、中には3日間連続で杏仁豆腐目指してきていただいたり、とってもうれしかったです。
島の皆さまをはじめ、本当に沢山の出会いに支えられていると、感謝しております。

そして3周年記念して、スペシャルイベントとしてきていただいた、ハリノキさん。沢山の方にハリノキさんの世界観を体験していただいて、本当によかった!何よりハリノキさんと来ていただいたみなさんが繋がっていく感じ。あたたかい空気感。暑かったけど、なんだか島にぴったりだったなと、感じました。

はじめましての大人に懐いていたななやんをほとんど今まで見たことがありませんでした。彼が家で数ヶ月間描いて完成した石鎚山プロジェクト。別に誰かにみせたいわけでもなく、自分で自分のために描いていた作品。初めて家族以外の人にみせて、その絵やアート、心の表現を沢山理解してもらったことが、彼にとってとてもうれしかったみたいです。
素晴らしい経験と出会いをもたらしてくれたハリノキさん、ご自身が小学生ぶりの来島だったみたいですが、この機会に本当にありがとうございました。
@ha.ri.no.ki 

今後ともありのままで、私たちは島にいたいと思っています。
また、島で、お会いしましょう!
今後とも、家族一同よろしくお願いいたします。

#gogonyanfarm 
#cafenawanawa
🍊 / 3周年イベント 7/5sat. 7/6sun. 7/8t 🍊

/
3周年イベント 7/5sat. 7/6sun. 7/8tue.
\

🍊3周年スイーツ
◎レモンと甘夏のパフェ→ 7/6 7/8のみ
◎種から作ったプレミアム杏仁豆腐 →3日間
◎柑橘系ドリンクのみ50円off(ポイントカードの割引とは併用できません)

🍋イベント
◎ハリノキさんによる似顔絵描き →7/6 のみ
@ha.ri.no.ki 
◎おたのしみくじ →3日間
◎ゲストハウス見学についてのお知らせ→3日間

3周年記念として、大好きなレモンと甘夏を使ったデザートを作りました。フレッシュなほろ苦い甘夏、レモンゼリー、自家製フルーツたっぷりのカッサータ、アフリカ産アールグレイのシフォン、ポリポリの塩レモンクッキーや甘酸っぱいレモンソース、てっぺんには自家製レモンミルクアイスです!
私はパフェのクリームクリーム感が苦手なほうなのですが、そんな方でも食べやすい夏でもペロリと食べられるようにしあげました。

種から作ったプレミアム杏仁豆腐
2年ぶりの登場です!お庭の杏をせっせかと実と種に分け、種をまたくだいて中から仁を取り出し、これを使った本格的な杏仁豆腐です。トップにはもちろん杏のゼリー。上から下まで杏。3日間お出ししますね。

また、今年もおたのしみくじやります!
内容は来てからのお楽しみです。
1等は、ゲストハウスの宿泊券:-)

また、ゲストハウスのプレオープンが7/8なのですが、7月中に見学会をします。その詳細については、3日間直接きていただいた方に、ご興味があればお伝えします。

そして、7/6 日曜日のみハリノキさんの似顔絵描きです!
もうすでに予約入っています:-)
ぜひぜひぜひ、お越し下さいね!似顔絵の詳細は前の投稿をごらんください。

週末は暑くなりそうですが、生きててよかったって思える日になりますように。というかそうなるように今も頑張って生きます。
🍉

calendar of July

今月も駆け抜けるように、よろしくお願いします〜
暑い日が続きますね。この時期から、例年、歩いたりチャリの方も、熱中症気味で来られる方も多いです。水分は十分にとって、無理のない観光を、、
水ももちろんフリーですし、海に入っていただいた後の足洗いや、簡易シャワー用意してますので、涼みに、いらしてくださいね。

7/8ナワナワの日が3年目ということで、
7/5 7/6 7/8 3周年イベントです。
7/6日曜はハリノキさんによる似顔絵書き、来てくださいね☺︎
またお知らせします☺︎
🎊

7/6sun.  記念イベントのお知らせ〜

来月7/8 火曜日ナワナワの日に当店cafenawanawaは3周年を迎えます。なんとかかんとか、やってきた3年。沢山の方の支えなしでは過ごせなかった、3年です。

そんな3周年を記念して、念願叶って、私たちの数数のアイテムを制作していただいた、作家であるハリノキさんを島にお呼びして、似顔絵をかいていただくイベントを開催します!!

ポストカードsizeで、1組約10分。

1人 1,000円
2人 1,300円
3人 1,600円

人だけでなくわんにゃんペットもOK。またご本人やペットちゃん、その場にいなくても、画像などがあれば大丈夫です。

@ha.ri.no.ki 

日時
7/6 日曜日 11:30~

なかなか島では体験できない機会だと思います。ハリノキさんのほっこりあたたかい世界観、体験してみてくださいね!

お店としてのキャンペーンは、またお知らせします。
周年スイーツ考えています☺︎
😺z 6/19 thu. 20 fri. 体調不良のため、 😺z

6/19 thu. 20 fri.

体調不良のため、臨時休業いたします。
生菓子の日だったのに大変申し訳申し訳ございません、、
不調続きにガタがきたみたいです。
お店としては次の火曜日までお休みになります。
それまでに、しっかり体調整えます。

ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします💦
🍊

生菓子販売します〜

6/18 wed.
甘夏のヨーグルトパンナコッタ🍊
パイナップルのカーディナル🍍

6/19 thu.
甘夏のヨーグルトパンナコッタ🍊

旬の甘夏はラストです。
今月の生菓子の販売もこれがラストです。

よろしくどうぞ〜
来月は周年記念のお菓子を考えています🍋
🍋🍊

畑の日。雨がずっと降ってたから、ずっといけなくて、とりたかったのに取れなかった最後の甘夏とレモンを収穫した。
サンコジュの花も満開。
雨上がりの気温の上昇と遮光の強さで、2時間程度で顔が真っ赤っかになってしまった。日焼け止め塗ったのにな〜ほんま、夏の畑がきたってかんじ。

完全個人通販に切り換えてから、私たちの畑作りも大いにかわりました。薬をつかわなくなった。たまに使っても除草剤ぐらい。
みてのとおり、草ボーボーの畑ですが、ある程度人の手でなんとか管理すれば、そこまで気にする程度ではないです。虫にはやられやすいですが、果実のおいしさは確実にアップしました。

イノシシが今朝もあそびにきたんやろうな。
いろんな生き物が共存する畑です。
🍓 明日、12日木曜日、いちごのロー 🍓

明日、12日木曜日、いちごのロールケーキをお出しします。
シンプルなスポンジ生地に乳が美味しいクリームとシーズン最後のいちごです。
めちゃくちゃ雨予報な日ですみません!
よろしくどうぞ〜

土曜日か日曜日にも生菓子を何かできたらなーと思っています、、
🎏 本日、6/7sat. 家族の体調都合のた 🎏

本日、6/7sat. 家族の体調都合のため、オープン時間13:30-15:30させていただきます。ご予定されていたみなさまには、大変申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします(@@;)
🍊🍋🐈 昨年から、なんとなくマル 🍊🍋🐈

昨年から、なんとなくマルシェに出店する機会が増えてきて、そのたびに、自分とこの店舗があまりにも手薄(ディスプレイが)ということを思い知らされ、何か良い方法は!とずっと考えていました。

マルシェだけに出店してたり、キッチンカーだけでお店やっているような方々は、どどーーーん!とインパクト満載のアイテムが沢山使われていて、なるほどなーって本当に日々勉強やったんです。
じゃあ、うちらものぼりとか、でかい印刷のタペストリーにする?と思ったときにらうーんなんか、うちららしくないよな、、

思いついたのが机布でした。

自分がデザインしたイラストを派手に描けば良いんじゃないかと思い立ち、その私のデザインを素晴らしく形にしてくれたのが、我らがハリノキさんでした。

一目で、私たちが、何がすきで、何者なのか、どこからきたのか、わかりますか?ネコたちも、島の動物や海の生きものも。今は亡きシロサンも。

ハリノキさんの画はものすごいパワーがある。優しいけど力強い。
心に穴をあけてほぐしてくれるようなかんじ。
人生いろいろ疲れることもありますが、ハリノキさんの画をみると、力が抜けて安らげるのです。
芸術的な創作的な作り手の感覚かもしれないけど、自分がつくる果実や加工品も、渡り手の人にそうでありたいな、っていつも思います。

当店の数々のアイテムを作ってくれてきたハリノキさん。
なんと来月7月、当店の3周年記念イベントに来島してくださることになりました!!
イベントでは似顔絵(人物、ペットなど)を描いてくれたり、オリジナル雑貨の物販もしていただけます。

詳細はまた近日お知らせしますので、ぜひぜひぜひ
ハリノキさんの世界に遊びに来てください😌

@ha.ri.no.ki
🍊

/
new flavor!
\

甘夏みかんソーダ&ホット甘夏ミカンティー

大好きな甘夏の季節がやってきました。
もう終盤ですが。
今年の甘夏ミカンソーダは一味違いますよ〜
飲み物にしたときに、どうやったら柑橘がもっと濃く際立つのか?をずっと探求していて、ようやくその境地にたどりつきました。
じっくりじっくり、日数をかけて柑橘の旨みを抽出しているので、本当に柑橘を食べているような感じです。中に入れた甘夏コンフィも食べることが出来ます。

ソーダはもちろんおいしく、ホットがまた紅茶のような味わいでおすすめ。ぜひみなさんにのんでいただきたいです。
もちろん、自家製バニラアイスをのせたフロートも◎

甘夏がある今の季節だけですが、ジメジメした暑さをフットバス甘夏の旨み。そのままたべるんは面倒かもしれないけど、是非ドリンクで甘夏を味わってみてください〜🍊
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © GOGONYAN FARM All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • GOGONYAN FARM
    • ABOUT
    • MEDIA
    • REPUBLIC OF NAMIBIA
  • NEWS
  • PRODUCTS
    • MIKAN / IYOKAN
    • JUICE
    • JAM
  • ORDER
    • MAIL / TEL / CONTACT FORM
    • ONLINE SHOP
    • PAYMENT / POSTAGE
    • GIFT
    • 特定商取引法に基づく表記
  • CAFE&WHERE TO BUY
    • CAFE NAWANAWA
    • FARM STAND (無人販売所)
    • ACCESS
  • CONTACT